top of page

​よくあるご質問

同行サービスについて
Q 申し込み後に送迎ができなくなりました。急遽、同行サービスをお願いすることはできますか?
A 可能です。8/4(月)までに関西棋院事務局まで(営業時間内)ご連絡いただければ対応いたします。


関西棋院事務局 「囲碁合宿」係
月~金 (土・日・祝は休み)
9時30分~17時30分
TEL 06-6231-0186

送迎について
Q 駐車場はありますか?
A 施設の駐車場(無料)がありますのでご利用ください。

囲碁の棋力について
Q 囲碁のルールを知らない4歳児ですが参加できますか?
A 大丈夫ですよ。普段から幼い子にも教えているスタッフがやさしくルールからお教えします。
お子様の体力に合わせた時間で参加可能です。

Q 自分の棋力(段級位)がわかりません。
A 問題ありません。初日の囲碁の時間にまず棋力測定を兼ねた対局を行い、棋力に合わせたクラス分けをいたします。


体調について
Q 体調に不安があるので夜が心配です。
A 体調面に心配があるお子様は申し込み前に必ずご相談ください。
また、それ以外にも不安があるお子様はお知らせください。
できる対応は以下になります。
1.お部屋をスタッフと同室にする
2.就寝前や起床時に検温、随時体調を確認する


1泊2日の参加について
Q 1泊2日で参加したいのですが。
A 1泊2日でのご参加も可能です。
1泊2日(3食付) こども22,000円(税込) おとな23,100円(税込)です。

【プラン1】
8月5日(火)から1泊2日の場合
5日13時開始→6日17時までのプログラムで終了
(食事は5日夕、6日朝、昼)

【プラン2】
8月6日(水)から1泊2日の場合
6日13時開始→7日14時解散
(食事は6日夕、7日朝、昼)
※オプションの同行サービスは初日と最終日のみになります。1泊2日の場合は片道のみご利用できます。
※料金は片道でも 4,000円(税込)になりますのでご了承ください。
※1食1,500円(税込)の追加で、食事とプログラムの時間延長ができます。こども・おとな同料金、時間延長含む
日帰りの参加について
Q こどもの送迎時、一緒に囲碁に参加してもいいですか。
A はい。送迎者の日帰り参加可能です。送迎者、同行されたご家族のみ参加可能です。

【プラン1】
初日受付~夕食前
囲碁だけ参加・・・無料

【プラン2】
初日受付~夜のプログラムまで参加、または最終日朝のプログラムから参加~解散
囲碁と1食付・・・ 5,500円(税込)
※おとな・こども同料金

【プラン3】
初日受付~夜のプログラムまで参加と最終日朝のプログラムから参加~解散
囲碁と2食付・・・ 11,000円(税込)
※おとな・こども同料金 
※日帰りでのご参加は送迎者、同行されたご家族のみです。

Q 参加できない弟妹(乳幼児)も連れていきたいのですが。
A 大丈夫ですよ。3歳以下の乳幼児の宿泊は無料で、食事のみ料金が必要です。
食事を注文される場合は申し込み時にお知らせください。 家族部屋をご用意いたします。
※数に限りがあります。


1泊2日や日帰りのお申し込み方法
申込フォームの備考欄に下記1~3のご記入をお願いいたします。
お申し込みと併せて希望のプランの参加料金をご入金ください。
1.希望のプラン
2.参加する日時
3.食事を追加する場合はその内容(朝・昼・夕)

【例1】初日開始から2日目17時までのプログラム 1泊2日の場合
1.1泊2日
2.5日~6日17時
3.なし
こども 22,000円(税込) おとな 23,100円(税込)

【例2】2日目朝のプログラムから最終日解散まで 1泊2日の場合
1.1泊2日
2.6日9時~7日
3.6日の昼食を追加
こども 23,500(税込)  (内訳 1泊2日 22,000円+食事追加1,500円)
おとな 24,600円(税込)  (内訳 1泊2日 23,100円+食事追加1,500円)

【例3】初日送ってそのまま(囲碁だけ)と最終日に朝から参加
1.日帰り
2.5日17時までと7日9時から解散まで
3.なし
こども・おとな 5,500円(税込) ※昼食なしでも同額です。



 
bottom of page